薄毛が原因でうつになる人もいる|適切な対処法とは?

薄毛の症状が原因でうつになることがあります。

特に若い世代の「若ハゲ」に多く見られます。

薄毛で悩んでいる本人にしか分からない辛さがあります。

恋愛する自信も失うし、人にも会えなくなります。

それほど深刻なまでに薄毛の悩みが生活に大きなダメージを与えています。

ただ、生きていくだけでも辛いという人も少なくありません。

そこで、今日は薄毛とうつの関係と、薄毛によるうつに効果的な対処法を紹介したいと思います。

1.薄毛によるうつ症状は発生するのか?

薄毛 うつ病

近年では10代や20代の比較的早い段階から薄毛が進行してしまう人もいます。

それが原因で、「若ハゲ」という言葉も大分馴染み深くなってきました。

薄毛で悩む人の中には様々な人がいて、「生きていたくない」という人もいます。

・外出したくない

・生きていたくない

・人と会うのが怖い

・友人や家族に薄毛を指摘されるのが怖い

・大学に行きたくない

など、生活に支障をきたすような深刻な悩みへと変わっていきます。

つまり、「薄毛でうつ病になることは十分にある」ということになります。

2.うつ病の原因

うす病 原因

精神科医の研究によると以下に当てはまる人がうつ病になりやすいと言われています。

・まじめ

・責任感が強い

・几帳面

などの人はうつ病を発症しやすいと言われています。

考えてみれば、これは正論かなと思います。

責任感の無い人や不真面目な人はうつ病とは無縁でしょう。

しかし、反対に几帳面でまじめで責任感の強い人はうつ病になりやすいように思います。

僕が会社勤めをしていた時も、うつ病になる人がちらほらいましたが、皆、責任感が強く、まじめな方でした。

・人間関係がうまくいかない

・仕事が鬼のようにあるブラック企業

などが主なうつの原因でしょう。

そして、薄毛の悩みはこれらのうつの原因に匹敵するほどの辛い悩みということになります。

3.薄毛を改善すればうつ病も治る?

薄毛により、うつ病が発生しうるという話をしました。

そこで、「薄毛が治ればうつ病は治るの?」という疑問がわいてくると思いますが、答えは

薄毛が原因で、うつ病が発生したなら治る」です。

根本的な悩みである薄毛がなくなれば、うつ症状は回復傾向になると考えられます。

4.薄毛によるうつ病を治す方法は主に3つ

薄毛 うつ改善

僕が考えるには、薄毛でうつになってしまった場合の解決方法は3つです。

それは、「薄毛を気にしない、メンタルケア、薄毛対策」の3つです。

それでは、一つずつ見ていきましょう。

4-1.薄毛の事を気にしないようにする

まず、薄毛であること自体を気にしないということです。

これについては、「気にしないように出来たら苦労しない」という声が聞こえてきそうですが、

実際に気にしないようにもできます。

心の持ちようでどうにでも変わることが出来ます。

僕も20代で若ハゲになったときは絶望的でした。

人前に出るのも、視線が気になり嫌でした。

しかし、ある日から気にならなくなりました。

それは、以下のような言葉を心に留めるようになったからです。

・どうせ自分のことなんて誰も見ていない!

・薄毛だからって死ぬわけじゃない!

・人の為の人生ではなく自分の人生だ!

・恥ずかしがることは一切ない!

これらの言葉は気休めかもしれませんが、僕にとっては大きな意味を持ちました。

外に出なくなればなるほど、どんどん出にくくなります。

そして、人にもどんどん会うのが嫌になります。

今薄毛の悩みを抱えている人はまずは、何が原因か紙に書き出しましょう。

脳内で混乱していても解決になりません。

まずは脳内の整理が必要です。

脳内を整理する方法

 1.薄毛に関する悩みを紙に書き出す

  外に出れない、恋愛が出来ない、など

 2.書き出した悩みを重大な物から整理する

 3.重大な悩みから解決策を考える

 4.考えた対策を実践する

悩みを一つずつ解明して対策をしていくことが脱薄毛と脱うつ病に繋がります。

悩みに対する言葉を自分にかけてあげてください。

言霊というのを聞いたことあるかと思いますが、言葉には力があります。

プラスでポジティブな言葉は僕たちを元気にしてくれます。

マイナスな言葉やネガティブな言葉ばかり考えないで、自分が元気になる言葉を自分自身にかけてあげてください。

4-2.メンタルケアをする

メンタルエアについては、精神科医への受診になります。

自分ではどうすることも出来ない場合は、病院を受診しましょう。

専門医から的確なアドバイスをもらえると同時に薬も処方してもらうことが出来ます。

自分一人で抱え込まないで、悩みや不安を心の中から外に出しましょう。

4-3.薄毛対策をする

続いては、本格的な薄毛対策をするということです。

薄毛の悩みによりうす病が発症したという場合は薄毛を治せば、うつ病も大きく改善されることでしょう。

生活習慣の改善や育毛剤の使用、薄毛専門病院への通院、など、出来る対策を取り組んでいきましょう。

薄毛対策については以下記事で詳しく説明していますので、参考にして下さい。

4.まとめ

薄毛によるうつ病の発生は十分にあり得るという話をしました。

男性の3人に1人が薄毛の悩みを抱えていると言われています。

決して他人ごとではありませんので、薄毛の人を馬鹿にしたり、からかったりするのはしないようにしましょう。

周りの人は、何も言わず、触れずにそっとしておいてください。

そして、うつ病になってしまった人でも、解決する方へと前向きに考えていきましょう。

対策法は

・薄毛のことを気にしない

・メンタルケア

・薄毛対策

の3つです。

薄毛を個性にして、活躍している人もいます。

薄毛だからと言って諦めないようにしましょう。

一度きりの人生で薄毛に悩んで何もできなくて、楽しむことも出来ないようでは人生が勿体ないです。

世の中には難病を抱えていても、必死に生きている人もいます。

薄毛やうつを克服し、人生をよりよく価値のあるものにしていきましょう。

おすすめの記事