若ハゲの原因は生活習慣?若ハゲが治しやすい2つの理由と対策

10代や20代の「若ハゲ」に対する悩みは、年々増加傾向にあります。

「全体的にボリュームが薄くなった」

「生え際が後退した」

「シャンプー時の抜け毛が増えた」

「ハゲていることが恥ずかしくて学校や会社にいけない」

などこれらの悩みを抱えている10代、20代の人は少なくありません。

僕もその一人で、22歳前後にして若ハゲに悩み始めました。

こんなに若くして薄毛に悩むことになるなんて思いもしないし、とてもショックなことです。

でも若ハゲだと自覚が出来ているのなら、若ハゲの克服は早いです。

今回は、若ハゲの原因と治りやすい理由と有効な対策について説明していきます。

1.若ハゲの原因

若ハゲ 原因

若ハゲの原因については主に、「遺伝と生活習慣」だと言われています。

その中でも、生活習慣が若ハゲを進行させる大きな原因だと僕は思います。

もちろん、遺伝が全く関係ないということはないですが、生活習慣の乱れも大きな問題です。

また、日本の薄毛率はアジア1位とも言われております。

その背景には、ストレスや生活習慣による原因が大きく関係しているでしょう。

若ハゲの原因として挙げられる「遺伝と生活習慣」について説明していきますので

ご自分に当てはまるか確認してみて下さい。

1-1.遺伝の原因

遺伝による若ハゲはAGA(男性型脱毛症)と呼ばれます。

良く耳にすると思いますが、AGA遺伝の仕組みをご存知でしょうか?

主に、母親の方に薄毛の家系があると自分にも薄毛が遺伝されるというものです。

しかし、父親と母親、双方の家系に薄毛がいても薄毛が遺伝されていないケースもあります。

反対に双方の家系に薄毛の人がいなくても、自分が薄毛になってしまうことがあります。

このことから考えると、必ずしも薄毛は遺伝して起こるものではないということです。

「遺伝だから仕方ない・・・」

とあきらめてしまう人がいるのは非常にもったいないです。

もちろん遺伝でもあきらめてはいけないですが、もっと身近の原因にも目を向けるべきです。

その身近な原因というのが、「生活習慣の乱れ」です。

1-2.生活習慣の原因

生活習慣が若ハゲを引き起こす原因として、主に以下の5つの習慣が悪影響だと考えられます。

髪に悪影響な生活習慣

・食生活の乱れ

 現代の人の食生活は、コンビニやファストフードの増加、食の欧米化など、食の偏りが激しいです。

好きなものを好きなだけ食べられる時代で、とても便利になってきましたが、それにはちゃんとリスクもついてきます。

僕たちの体内の細胞は1万年前から変わっていないと言われています。

1万年前と言えば、狩猟時代です。

この時代の人達は食にありつけるかありつけないかです。

食事も低糖質の食事で低カロリーだとされています。

しかし、その時代の人は薄毛の人が少なかったと言われています。

これが何を意味するかというと、食が髪に与える影響は大きいということになります。

現代の人は高糖質、高カロリーのものを良く口にします。

さらに、化学調味料や添加物が大量に含まれているものが多くあります。

化学調味料や添加物など多く含まれている、ポテトチップスなどのお菓子やジュースは1万年前にはなかったはずです。

細胞が1万年前のままであれば、食生活も1万年前にしなければいけないということではなく、

食生活にも注意して、栄養素を考えた食事にしないといけないということになります。

この食生活の乱れが最も若ハゲの原因だと考えられます。

 

・睡眠不足あるいは睡眠時間の乱れ

一万年前の人は太陽と共に活動を開始し、太陽が沈むと同時に休みに入っています。

しかし、現代の人達は、パソコンやスマホ、ゲームなどすることが多く、夜になってもなかなか寝ないということが多いです。

この睡眠不足と睡眠時間の乱れも若ハゲの原因になります。

 

・ストレス

 世の中が便利になっていっているのに僕たちのストレスは増えていく一方です。

ストレスでうつになることもあるし、精神的にやられてしまう場合もあります。

主に人間関係がストレスの要因と言われています。

ストレスが過剰に溜まると、食欲不振や睡眠障害も起こします。

結果、若ハゲに繋がってしまうのです。

なので、ストレスも若ハゲを進行させる原因になってしまうということを覚えておきましょう。

 

・運動不足

食事から栄養素をとったとしても血流が悪ければ、身体の隅々まで行きわたりません。

血液から酸素や栄養素が髪に運ばれてくるのですが、当然血流が悪ければ髪までは届きません。

また、生命維持の関係で髪に栄養が行くのは後回しになります。

僕たちの身体は、生命維持に重要な臓器から優先的に栄養が行きわたる構造になっています。

なので、適度な運動は髪の成長にとっては必要不可欠です。

運動不足も若ハゲの原因になります。

日ごろ部活や運動する習慣があるのならいいですが、無い人は運動もするようにしましょう。

 

・洗髪習慣

1日にどれだけシャンプーをしますでしょうか?

1日2回朝と夜にシャンプーで髪を洗う人もいますが、良くありません。

頭皮から出る皮脂にはちゃんとした役割があります。

皮脂は、髪を守る働きがあります。

皮脂が多いからと言って、過剰に洗い流してしまうのは良くありません。

かといって全く洗わないのもいけないです。

昔の人はシャンプーなんて使用していません。

昔の人の写真を見れば分かるのですが、それでも、髪は黒々しく、太いです。

シャンプーの頻度や髪の洗い方や乾かし方などについても若ハゲの原因になる習慣があります。

2.若ハゲが治しやすい2つの理由

若ハゲ 治す

ここまで様々な若ハゲの原因について説明してきましたが、ご自身に当てはまる習慣はないでしょうか?

当てはまる習慣についてはすぐに改善していきましょう。

ここでは、若ハゲが治しやすい理由について説明します。

主に、「早期発見で治療も早い、身体機能がまだ活発」の2つの理由です。

それでは、一つずつ見ていきます。

2-1.早期発見で治療も早い

早期発見は若ハゲの改善に大きく関係します。

若ハゲというのは徐々に進行します。

そして、進行すればするほど、対策がしにくいです。

その理由としては、進行するにつれて毛根も死滅してしまうからなのです。

毛根が残っているのと、死滅しているのとでは当然治療にも差が出てしまいます。

若ハゲに悩み始めるのは比較的進行が浅い時期の場合が多いです。

少し髪が薄くなった状態やまだそこまで若ハゲが進行していない状態であれば、早期に対策をしましょう。

そうすれば、治りも早いことに期待が出来ます。

2-2.身体機能がまだ活発

続いては、身体の機能がまだ活発ということです。

10代、20代であれば、まだまだ身体は成長します。

基礎代謝も高く、筋力や活力もあり、身体も動けます。

なので、生活習慣の改善もしやすいということになります。

老化が進むと、身体の機能は低下してしまいます。

消化吸収能力をはじめ、基礎代謝、筋力、活力も落ちていきます。

運動したくても体が動かなければできません。

若年層ならではのメリットはたくさんあります。

3.有効な若ハゲ対策

若ハゲ 対策

若ハゲの原因は主に遺伝と生活習慣という話をしました。

ここでは、若ハゲ対策について説明していきますので、是非実践してみて下さい。

効果を感じられる若ハゲ対策になる可能性が非常に高いものばかりです。

この記事「辛い若ハゲを克服したからこそ言えるここだけの話」でも説明している通り、生活習慣の見直しをはじめ、若ハゲ対策で出来ることは身の回りにもたくさん存在します。

3-1.生活習慣の見直し(睡眠・運動・洗髪)

生活習慣の見直しということで、「睡眠・運動・洗髪」についての対策を説明します。

生活習慣の改善

①睡眠時間の適正化

 睡眠は、一日動いて疲労した身体と脳を回復するのと僕たちの身体の成長に必要です。

身体の成長に欠かせない「成長ホルモン」は夜の22時~2時の間が一番多く分泌されます。

この時間帯に寝ておくことで身体と脳の疲労回復と身体の成長に繋がるわけです。

夜更かしと徹夜をせずに極力22時~2時の間は寝ておきましょう。

 快適な睡眠のコツ

 ・部屋を暗くする

 ・就寝1時間前にスマホやテレビの光を見ない

 ・睡眠を誘う音楽を聴く

 ・朝起きた時に外で深呼吸をして太陽を浴びる

  ※朝太陽を浴びることで生活リズムを整えることが出来、夜の快眠へと繋がります。

 

②運動習慣をつける

 おすすめの運動は有酸素運動です。

有酸素運動をすることによって、血流のアップを代謝アップに繋がります。

目安の時間は1日30分程度です。

これを出来れば毎日しましょう。

ジョギングでもウォーキング、プールでも何でもいいです。

有酸素であれば何でもいいです。

 

③洗髪習慣

 洗髪習慣については

シャンプーの正しい使用方法や頻度などについて以下記事で詳しく説明していますので参考にして下さい。

洗髪習慣の改善だけでも髪を健康に保つ秘訣になります。

髪本来の保護力を生かし、若ハゲ予防をしましょう。

 3-2.食生活の見直し

糖質(白米、パン、麺類)を控え、野菜や果物、たんぱく源の肉や魚、卵などを目安に食べましょう。

食生活で大事なのは「食物繊維と腹八分目」です。

髪に必要な食べ物や栄養素については以下記事で詳しく記載していますので参考にして食生活の改善に役立ててください。

3-3.育毛剤の使用及びAGA専門クリニックの受診

育毛剤の使用やAGAクリニックの受診も効果が期待できますが、費用が発生します。

目安としては、以下の通りです。

育毛剤は 月1万円以内

AGA治療は 月2~4万円程度

若くてまだ金銭的に余裕のない人も多いと思いますので、生活習慣の改善をメインにしていきましょう。

金銭的に余裕があり、育毛剤の使用やAGAクリニックの受診をしたいという方は以下記事で詳しく記載がありますので

参考にして下さい。

ちなみに、僕は育毛剤の使用と生活習慣の改善で若ハゲを克服しました。

なので、育毛剤の使用と生活習慣の改善をメインに若ハゲ対策をすることをおすすめします。

もちろん、AGA専門クリニックの受診もいいですが、その場合も生活習慣の改善はしましょう。

4.若ハゲ改善に必要な時間

若ハゲ 期間

次は若ハゲが改善するのに必要な時間ですが、これには個人差がありますが

主に、3ヶ月~6ヶ月くらいは見ておいた方が良いです。

僕も3ヶ月目くらいには若ハゲが良くなり始めていることが実感できましたので、

おおむねこれくらいの時間を見ておきましょう。

育毛剤でも、AGAクリニックの受診でも「最低3ヶ月は継続する」ということを目安にして下さい。

5.まとめ

ここまで、若ハゲの原因や対策について書いてきましたが、いかがだったでしょうか?

おさらいをすると、若ハゲの原因は遺伝と生活習慣です。

現段階では、自分ですぐに出来る対策としては生活習慣の改善です。

生活習慣の改善をしつつ育毛効果を上げたい場合は、育毛剤の使用やAGAクリニックの受診も検討しましょう。

育毛剤は通販でも手に入れることが可能です。

AGA治療薬として有名な、プロペシアザガーロはAGAクリニックなどの専門機関でしか処方されません。

まずは、生活習慣を見直して、間違っている習慣があれば正しましょう。

そして、生活習慣の改善で症状が良くなってくるなら継続していきましょう。

良くならない場合は、育毛剤の使用やAGAクリニックの受診を視野に入れて下さい。

効果の期待度は

育毛剤 < AGAクリニック

です。

悩めば悩むほど、ストレスが増えます。

ストレスのせいで、生活習慣がさらに悪化します。

この悪循環から逃れるためにも、若ハゲ対策を一日でも早く始めることです。

おすすめの記事